耳の裏が臭い原因は汗?耳から発生する臭いの種類と対策

  • 耳の裏から臭いがするのは汗臭・・・?
  • 耳の汗臭を対策するには、どうしたら良いの?

耳の汗は他の部位と同様に生理現象ですから、酸っぱい汗臭が発生することがあります。しかし、適切な方法を講じることで耳からの臭いは対策することができます。

本記事は、理化学研究所敷地内の研究施設で体臭研究をしつつ、これまでに2,000人以上の体臭評価・アドバイスを行ってきた臭気判定士(においに関する唯一の国家資格)の石田翔太が「耳の裏が汗臭くなる原因」、「耳の裏以外で臭いのする部位」「耳の臭いを対策する方法」について解説します。

汗臭さ/酸っぱい体臭の原因と対策方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

汗臭の原因と対処法

汗から酸っぱい匂いがして不安・・・ 汗は誰でもかくのに、自分の体臭だけ汗臭くなるのはなぜ? 汗臭の原因と対策を知りたい! この記事を見つけてくださった方の中には、このような不安や疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 汗をかくこ[…]

汗臭い原因と、体臭から酸っぱい汗の匂いを発生させない方法

耳の裏が臭い原因は汗?ニオイの種類3つ

耳が汗臭い原因

耳の裏は、実は体臭が気になりやすい部位の一つでもあります。

本項では、耳の裏が臭くなる原因について解説していきます。

①汗臭

汗が分泌されるエクリン腺*1は耳の裏にも通っているので、汗臭は発生すると考えられます。

耳の裏はホコリや汚れがたまりやすく、それらがエクリン腺の汗によって活発になった皮膚常在菌や細菌のエサとして分解されることで、不快な汗臭が起こります。

汗臭は酸っぱいニオイが特徴的なので、そのような臭いを感じた場合は汗臭です。

*1*¹エクリン腺・・・汗を分泌する汗腺の一種で、体全体に分布している。

②加齢臭

耳の裏から加齢臭が発生することはありません。

加齢臭は頭や首、背中にある皮脂腺からノネナールという成分が分泌されることが原因で古本や枯れた草のような臭いがしますが、耳の後ろには皮脂腺がある毛が生えていないため、ノネナールは分泌されません。

しかし、加齢臭の発生部位が首や頭であるため、耳の裏から加齢臭がしていると勘違いしてしまうことが考えられます。

③ミドル脂臭

ミドル脂臭が耳の裏から発生するのは、理論的にありえることです。

ミドル脂臭は「ジアセチル」という物質が原因です。「ジアセチル」はエクリン腺から分泌された汗に含まれる疲労物質の乳酸が、皮膚常在菌に代謝・分解されることで発生します。「ジアセチル」自体でも独特なニオイを放ちますが、さらに「中鎖脂肪酸」と混ざることでミドル脂臭の不快なニオイを発生させます。

ミドル脂臭が発生しやすいのは主に頭頂部・後頭部ですが、この「ジアセチル」を分泌するエクリン腺は耳の裏にも通っているため、全く発生しないと言い切ることはできません。

ミドル脂臭の臭いは、香ばしさや使い古した油のような印象を与えます。

裏側以外で臭くなりやすい耳の部位

加齢臭の原因となる成分がある

ここまでは耳の裏が臭くなる原因について解説してきましたが、耳は裏側以外でもニオイが発生する場合があります。

本項では、耳の裏側以外で臭くなる耳の部位について解説していきます。

耳の中

耳の中は臭くなりやすい部位の一つです。耳の中が臭くなる理由として以下のことがあります。

耳の中が臭くなる理由

  1. 耳垢の臭い
    耳垢は、耳の中にある耳垢腺からの分泌物やホコリ、剥がれた皮膚が固まったものです。乾燥している耳垢と湿った耳垢があり、日本人の約8割が乾燥した耳垢だと言われていますが、耳垢が湿っている方は臭くなってしまうことがあります。また、ワキガのアポクリン汗腺がたくさんある体質の方は、耳垢が臭くなることが多いです。
  2. 耳の中の病気
    耳の中の病気は膿などを出し、不快な臭いを発生させます。臭いを発生させる病気として、外耳炎・中耳炎等が挙げられます。                                                   

耳の表

先天性耳瘻孔(せんてんせいじろうこう)という病気によって、生まれたときから耳の付け根に小さい穴が開いている方がいます。

この小さな穴から強いニオイを持つ膿が出てくることがあり、臭いを発生させます。

耳の臭いの対策方法

耳の臭いや加齢臭が気になる方はオドレートで体臭測定

本項では、耳の臭いの対策方法について解説します。

耳の臭いを対策する方法は、大きく分けて①耳汗の対策をする②病院に行く、の2つです。

耳汗の対策をする

耳汗の対策を行うことは、耳から発生する臭い(汗臭・ミドル脂臭)を抑制することに繋がります。耳汗の対策として、以下の方法が挙げられます。

耳汗の対策方法

  • シャワーやお風呂で耳の汗をしっかり洗い流す
  • 発汗した場合は濡れたハンカチやタオルで、小まめに耳の汗をふき取る
  • デオドラントシートや制汗剤等を使用する

また、耳の汗ではありませんが、加齢臭対策として耳付近の頭部の臭いにも気をつけると良いでしょう。

制汗剤の効果的な使い方などの汗臭対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

制汗剤の効果的な使い方

汗の匂いを対策するために制汗剤を使いたいけど、種類が多くどの製品を使えばいいのかわからない・・・ 制汗剤を使うことのメリットはわかるけど、デメリットはないの? このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 生理現象である発汗[…]

正しい制汗剤の使い方と、汗臭対策に有効な制汗剤13選

病院に行く

耳の中や表の臭い対策として、耳鼻科に行くことが考えられます。臭いの原因になる耳の病気は、自分で治療するには難しいです。臭いが酷い場合は痛みや耳の閉塞感を伴うこともありますので、必ず病院で診察してもらい、適切な処置を受けましょう。

そもそも耳の病気を発生させない方法は、執拗に耳掃除をしないことです。耳掃除によって耳や鼓膜を傷つけ、病気を起こしてしまいます。

また、ワキガで耳垢が臭くなった場合も病院で診てもらうことができ、特定の医院ではワキガ治療のカウンセリングを受けることが可能です。

耳の臭いに関してよく頂く質問

ここからは、耳の臭いに関してよく頂く質問に答えていきます。

耳の中の臭いはどうすればいいですか?

耳の中で臭いがする場合は、以下のことが考えられます。

  1. 何らかの耳の病気で、炎症を起こしている(中耳炎・外耳炎等)
  2. ワキガによって耳垢が臭くなっている

①は、痛みや耳の閉塞感といった臭い以外の現象も伴うため、それらを感じた場合は病院に行き、適切な治療を受けましょう。

②の場合も同様に病院で診てもらうことができます。無料でワキガ治療のカウンセリングを提供してくれる医院もあるので、ワキガで耳垢の臭いがお悩みの場合は、一度診てもらうのが良いです。

耳汗は臭いの原因になりますか?

耳汗は臭いの原因になることがあります。

耳のエクリン腺から分泌された汗は、皮膚常在菌や細菌を活発化させ、ホコリや汚れの分解を促します。それによって、酸っぱい臭いである汗臭が発生します。

また、エクリン腺からの汗はミドル脂臭の原因となる「ジアセチル」を発生させることがあります。ミドル脂臭は、主に頭頂部・後頭部で発生する臭いですが、理論上は耳からの発生の可能性もあります。

耳の後ろの汗はどのように対策すればいいですか?

耳の後ろの汗を対策するには、以下のような方法が考えられます。

耳の後ろの汗の対策方法

  • シャワーやお風呂で耳の汗をしっかり洗い流す
  • 発汗した場合は濡れたハンカチやタオルで、小まめに耳の汗をふき取る
  • デオドラントシートや制汗剤等を使用する

まとめ:耳の裏から発生する臭いで悩まないために

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事では、「耳の裏側が臭くなる原因」「耳の裏側以外で臭くなる耳の部分」「耳の臭いの対策方法」に関して解説してきました。

耳のニオイが気になるときには、汗をこまめに拭いたりきれいに洗ったりして、清潔を心がけるとある程度ニオイが抑えられます。また、耳の病気が原因で臭いが発生する場合は、病院に通うと良いでしょう。

この記事が皆様のご不安解消のお役に立てば幸いです。

汗臭さ/酸っぱい体臭の原因と対策方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

汗臭の原因と対処法

汗から酸っぱい匂いがして不安・・・ 汗は誰でもかくのに、自分の体臭だけ汗臭くなるのはなぜ? 汗臭の原因と対策を知りたい! この記事を見つけてくださった方の中には、このような不安や疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 汗をかくこ[…]

汗臭い原因と、体臭から酸っぱい汗の匂いを発生させない方法

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。