汗臭い原因と、体臭から酸っぱい汗の匂いを発生させない方法

  • 汗から酸っぱい匂いがして不安・・・
  • 汗は誰でもかくのに、自分の体臭だけ汗臭くなるのはなぜ?
  • 汗臭の原因と対策を知りたい!

この記事を見つけてくださった方の中には、このような不安や疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

汗をかくことは生理現象ですし、身体にとって大切な機能でもあります。しかし、様々な要因が合わさることで、生きるために必要な「汗をかく」という現象が、不快な臭いの原因となってしまいます。

本記事は、理化学研究所敷地内の研究施設で体臭研究をしつつ、これまでに2,000人以上の体臭評価・アドバイスを行ってきた臭気判定士(においに関する唯一の国家資格)の石田翔太が「汗臭くなってしまう原因」、「酸っぱい汗の匂いを対策する方法」について解説します。

体臭が酸っぱい汗臭くなる原因

体温調節や代謝の役割を果たすエクリン汗腺から分泌される汗の99%はただのが水で、汗そのものはほぼ無臭です。

もちろん汗を舐めるとしょっぱく感じることからわかるように、塩化ナトリウム、カリウム、カルシウムといった電解質や、それよりも微量のアミノ酸、乳酸、アンモニアなど、水以外の物質も汗には含まれますが、それらの占める比率はたかだか1%未満。

では、どうして汗をかくと酸っぱい汗臭が発生するのかというと、以下の3つが原因と考えられます。

汗から酸っぱい汗臭が発生する原因

  1. 皮膚の常在菌が汚れを分解
  2. 年齢に伴う皮脂分泌量の増加
  3. 衣服内で雑菌が活性化

ここからは、それらの原因について詳しく解説してきます。

エクリン汗腺とは人間が持つ汗腺の一種で、主に体温調節などの役割を担っています。汗の酸っぱい匂いによる体臭は、エクリン腺から分泌される汗が主な原因です。

①皮膚の常在菌が汚れを分解

酸っぱい汗の匂いは、エクリン汗腺から分泌された汗によって活発になった皮膚常在菌が、皮膚上の皮脂や角質などの汚れを分解する過程で発生します。

常在菌は肌のバリア機能を保つという重要な役割を持っていますが、汗と組み合わさることで、不快な臭いの原因となってしまうのです。

②年齢に伴う皮脂分泌量の増加

年齢を重ねることによって皮脂の分泌量は増加します。それによって、皮膚常在菌の分解する材料が増えるため、酸っぱい汗臭が強まってしまうのです。

若いうちは皮脂分泌量は年々増加を続け、女性は20代中ごろ、男性は30代中ごろにピークを迎えます。

女性はピークを過ぎても皮脂の分泌量が減少し、それに伴い酸っぱい汗の匂いも弱まります。一方、男性はピークを過ぎても皮脂分泌量がほとんど変わらず、また分泌量自体も女性と比べて多いので、女性よりも汗臭が目立ってしまいます。

③衣服内で雑菌が活性化

湿度が高くなると、衣服内の雑菌が活性化し、衣服から不快な汗臭(酸っぱい生乾き臭)を発生させることがあります。

たとえ小まめに洗濯していたとしても、長年着ている服には、皮脂などの汚れや多種多様な細菌が新品の服よりも多く付着しています。そして、これらの細菌が汗によって活発化し、皮脂などの汚れを分解することで酸っぱい汗臭(=衣服の生乾き臭)は発生します。

長期間着ている衣服からは必ず汗臭が発生するとは言えませんが、新品の衣服と比べると、発生する可能性は高いです。

酸っぱい汗の匂いの対策方法

酸っぱい汗の匂いを対策する際は、①発汗を抑えること、②汗を放置しないこと、③体を清潔に保つことの3つを押さえることが重要です。

汗の匂いの対策方法

  • 制汗剤を使う
  • 入浴などで体を清潔に保つ
  • 汗をふき取る
  • 汗が染みついた衣服は着替える

これらの基本的な対策を講じることで、不快な汗の匂いを抑制することができます。

制汗剤などによる汗臭の対策方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

汗臭対策

汗の匂いを対策するために制汗剤を使いたいけど、種類が多くどの製品を使えばいいのかわからない・・・ 制汗剤を使うことのメリットはわかるけど、デメリットはないの? このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 生理現象である発汗[…]

正しい制汗剤の使い方と、汗臭対策に有効な制汗剤13選

汗の匂いや汗臭いことに関してよく頂く質問

ここまでお読みくださりありがとうございます。

以上で、「汗臭くなってしまう原因」、「酸っぱい汗の匂いを対策する方法」に関する説明の大部分が終わりました。

しかし、ここまでお読み頂くなかで、追加で生じた質問もあるかと思います。そこで本項では、「汗の匂い」と関連して私たちがよく頂く質問と回答をご紹介します。

汗の酸っぱい臭いがしたら汗臭ですか?

もし、体から酸っぱい臭いを感じた際は、汗臭である可能性が高いです。

このとき原因となっている汗は、”エクリン汗腺”から分泌された汗です。体臭について詳しい方は”アポクリン汗腺”をご存じかもしれませんが、アポクリン汗腺から出る汗は、汗臭ではなく「ワキガ」の原因となります。

「汗臭」と「ワキガ」は発生の仕方や対策方法が異なるため、いくら「ワキガ」対策をしても「汗臭」はなくなりませんので注意が必要です。

汗臭とワキガの違いに関して詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

汗臭とワキガの違い

「ワキから何かニオイがするけれど、汗臭いのかワキガの臭いなのかどっち?」 このような不安や悩みを抱えている方は多いと思います。 汗の酸っぱいニオイもワキガ臭も原因が汗であるため、区別するのは難しいです。しかし、それぞれの特徴を知ることでご[…]

汗臭い…!これってワキガ臭?すぐわかるセルフチェック項目を紹介

汗臭が発生する部位はどこですか?

エクリン腺は体全体に分布しているので、汗臭はどの部位からでも発生します。

ただし、特に汗臭が気になりやすい部位として、以下があげられます。

汗臭がひどくなりやすい部位

  • 背中

汗臭は女性からも発生する?

汗臭は男性から発生するものだと思われがちですが、女性からも酸っぱい汗の匂いは発生します。

例えば、胸の谷間が蒸れることで発生するバスト臭は、通気性の悪いブラジャーによって起こる女性特有の汗臭です。

ただし前述の通り、女性は男性と比べると、汗臭の原因となる皮脂分泌量が少ないため、男性よりも汗臭は弱い傾向にあります。

体臭が酸っぱくなるのはなぜですか?

体臭が酸っぱくなることの主な原因は「汗臭」であると考えられます。

エクリン腺から分泌された汗により発生するこの体臭は、酸っぱく不快な印象を与える臭いです。

酸っぱい汗の匂いが発生する原因は、この記事の上部で詳しく解説していますので、そちらを参照してください。

寝汗が臭くなるのはなぜですか?

寝汗が臭くなる主な原因は、パジャマや寝具に付着した皮脂や角質といった汚れと、繁殖している雑菌であると考えられます。

パジャマや寝具のように毎日洗濯しないものには雑菌が繁殖しやすく、汗臭の原因になりがちです。

さらに、たとえ毎日洗濯していたとしても、パジャマや寝具のように長年使用する布製品には、染みついて取れない汚れが残ってしまいます。

そのため、寝汗(朝起きた時に感じる汗臭)が気になるのであれば、寝具を定期的に買い換えることがおすすめです。

汗の匂いが酸っぱいのは病気ですか?

まず、健康な方でも汗の匂いは酸っぱいものです。

ただし、汗の匂いが酸っぱい可能性の一つとして糖尿病が考えられます。糖尿病の方の汗の匂いは、甘酸っぱいという印象を与えます。

汗の匂いが酸っぱいこと自体は健康な方でも起こりますので、汗の匂いが酸っぱいからといって必ずしも糖尿病であるとは限りませんが、不安に思われる方は医療機関を受診し確認されることをお勧めします。

汗の匂いが酸っぱい男性はどのような人ですか?

汗の匂いが酸っぱい男性は、いくつかの条件が重なり、汗臭が強くなってしまっている方である可能性が高いです。

酸っぱい汗の匂いが発生する原因や条件は、この記事の上部で詳しく解説していますので、そちらを参照してください。

また前述の通り、男性は女性と比べると、汗臭の原因となる皮脂分泌量が多いため、女性よりも汗臭は強い傾向にあります。

体臭の郵送検査キットで汗の匂いを見える化

体臭測定キットodorateで臭いを見える化

汗臭の正しい原因を知り、的確な対策を行うことで酸っぱい汗の匂いを解消できることをお分かりいただけましたでしょうか?

一方で、正しい原因が分からなければ、どれだけ熱心に対策をしてもいたちごっこになってしまいます。いつも清潔を心掛けているのに臭いが気になるという方は、まず自分の体臭のタイプをチェックすることから始めましょう。

体臭を分析するには病院に行く方法もありますが、より手軽にチェックしたいという方には、体臭の郵送検査キットodorate(オドレート)がおすすめです。

odorateは専用Tシャツを24時間着用し返送するだけで、本格的な解析結果がメールで届きます。 検査は人と会うことなく完結しますので、恥ずかしくて人には相談できない…と悩む方の心強い味方となってくれるでしょう。

着て送るだけという手軽さなのに、体臭の専門家による質の高い情報を受け取れるodorate(オドレート)は、TVやラジオ等でも多く取り上げられており、新しい体臭対策として話題になっています。

まとめ:汗臭いことで悩まないために

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事では、「汗臭くなってしまう原因」と「酸っぱい汗の匂いを対策する方法」についてご紹介しました。

繰り返しになりますが、本来汗は無臭であり、身体にとって大切な役割を担っています。それにもかかわらず、「汗臭い」「酸っぱい汗の匂い」と感じてしまうのは、汗が細菌や皮脂などの汚れと合わさることが原因で発生する汗臭によるものです。

ご自身が汗臭いことでお悩みの方は、この記事を参考に、汗臭の原因に基づいた効果的な対策を講じてみてください。

本記事が皆様のご不安解消のお役に立てば幸いです。

体臭に関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭の原因や様々な情報

「体臭に関する記事はネット上に沢山あって、どれも似た内容だけど、微妙に内容が違う。どの情報が正しいのかわからない...」と思ったことはありませんか? そのような方に向けてこの記事を書きました。 当サイト、体臭ラボは、運営会社独自の体臭評価[…]

体臭の種類と原因、原因別の改善方法|専門家監修の体臭辞典

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。