ワキガ治療として手術をしてもらったけれど、ワキガの臭いがまだ残っている、ワキガが再発したかもしれないという方はいらっしゃいませんか?
ワキガは一度手術を受けても完治しきれずに残ってしまう場合があり、再手術が必要となることもあります。
ここでは、ワキガの再手術を検討している方へ、完治していない理由や再手術の方法を解説していきます。
▼ワキガ手術に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
ワキガで悩む方の中には、これからワキガ手術を受けるかどうか迷っている方もいらっしゃると思います。一方で、「どのような手術方法があるの?」「傷跡やダウンタイムはどれぐらい?」といった疑問から、ワキガ手術をためらっている方もいらっしゃるのでは[…]
再手術を希望する人の特徴
ワキガの手術を受けたにも関わらず臭いが残り、再手術が必要となるのは、以下のような3つのケースが考えられます。
アポクリン腺を除去しきれていない
ワキガ手術には、皮膚を2~3cm切開し目視でアポクリン腺を確認しながら除去していく「剪徐法」、目視ではありませんが5mmほど切開してアポクリン腺を吸引する「マイクロシェーバー法」などがあります。
どちらの手術法でもアポクリン腺を除去できますが、取り残してしまう可能性もゼロではありません。
とくにマイクロシェーバー法では目視していないため、取り残しが発生しやすくなっています。
手術範囲が狭い
剪徐法にて切開し、目視で汗腺を除去した場合でも、手術範囲が不十分であるとアポクリン腺の取り残しが出てしまうこともあります。
約5mmの切開で済むマイクロシェーバー法でも、手術範囲が狭い場合には同じようにアポクリン腺が残る事態となりがちです。
手術範囲を狭くすると、手術時間や傷が回復する時間が短く、身体への負担は少なく済みますが、アポクリン腺が取り切れていないという状況を引き起こしやすいのです。
手術内容に問題はないが臭いが残っている
ワキガ治療には「ボトックス注射」や「ミラドライ」など、皮膚を切開しない治療法もあります。
ボトックス注射とはボツリヌス菌の毒素から作られた薬を注射し発汗を抑制する治療法。
ミラドライはマイクロ波を照射し、アポクリン腺の機能を失わせるという方法です。
これらの治療法で施術したケースでは、アポクリン腺を除去したわけではないので、ワキガの再発につながりやすくなります。
ワキガの再手術をする場合
ワキガの再手術を検討するときには、以下の3点に注意して進めていきましょう。
再手術を受け付けている医院を探す
ワキガの再手術を受け付けているクリニックは多く存在しますが、前回の手術方法により再手術の方法が変わってきますので、事前に確認をするのがベストです。
また、医師の実績や経歴など、確認できる情報は事前に把握しておくと安心でしょう。
再手術前に入念なカウンセリングをしてもらう
剪徐法は腫れや痛み、粉瘤(ふんりゅう)など合併症を引き起こす可能性もあります。
ワキガの再手術前には、このような注意点も含めて、詳しい説明とカウンセリングをしっかり受けましょう。
再手術にあたって不安に感じていることや、前回の手術で満足していない点、悩みなどは事前に話しておくと、よりよい結果につながります。
再手術は高額になる可能性あり?
初回の手術を受ける前と現在では、肌・汗腺の状態が違っているため、再手術の際には施術の難易度も上がります。
そのため、治療費が高額になったり、術後の経過が少し長くなったりすることも多いです。
再手術ではこれらの可能性があることを認識しておきましょう。
まとめ
せっかく意を決して手術を受けても、アポクリン腺を完全に除去できていなければワキガは完治とはなりません。
しかし、初回の施術により、臭いの軽減がある程度はできているはずです。
「やっぱりワキガの再手術は不安……」と感じる方は、ワキガ対策に適切なデオドラント用品を選んで使ったり、生活習慣に気を付けたりして、臭いの改善へとつなげましょう。
それでも臭いが気になる場合は、まずはワキガ再手術のカウンセリングを受けることをおすすめします。
▼ワキガ手術に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
ワキガで悩む方の中には、これからワキガ手術を受けるかどうか迷っている方もいらっしゃると思います。一方で、「どのような手術方法があるの?」「傷跡やダウンタイムはどれぐらい?」といった疑問から、ワキガ手術をためらっている方もいらっしゃるのでは[…]
▼ワキガ治療に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
ワキガ治療が必要かどうかの確認方法や9種類のワキガ治療方法の有効性や費用をご紹介します。 ワキガ臭がする=ワキガ治療が必要であると判断してはいけません。 数多くの体臭で悩む人々の相談にのってきた臭気判定士が、ワキガ治療を選択する際のポイント[…]
▼ワキガに関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。
「ワキガが不安で、人と上手く関われない」 「どのような対策をすればワキガが治るか分からない」 「そもそも、ワキガ臭はどうして発生するの?」 このようにワキガで悩んでいる方はとても多いです。 そして残念ながら、インターネットやSNSで紹介さ[…]