ミョウバンで加齢臭とサヨナラ!手軽にできる加齢臭対策をご紹介

40歳を過ぎたころから男女ともに気になりだす加齢臭。

枯草のようなにおいがする加齢臭にはどのような対策をとればよいのでしょうか。

今回はミョウバンを使用した加齢臭対策をお伝えします。

ミョウバンで気になる加齢臭とサヨナラしましょう。

加齢臭対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭の対策方法

加齢臭対策を講じても、あまり効果を実感できずに悩んでいませんか? 様々な記事で紹介されている加齢臭対策の中には、有効性が科学的に証明されていない方法や注意すべき方法があります。 例えば、加齢臭対策のためには生活習慣を見直すべきという意見があ[…]

加齢臭の原因

ノネナールという物質が加齢臭の原因です。

このノネナールは、皮脂に含まれるパルミトオレイン酸が過酸化脂質や皮脂常在菌によって分解されることで生じます。

このときに発生するにおいが「加齢臭」なのです。そして、加齢臭の元であるパルミトオレイン酸は40歳を超えると増加します。

年齢とともに加齢臭が気になるのはそのためです。

「加齢臭はどのようなからの場所からにおうのか?」や「加齢臭は男性の方が強いのでは?」など詳しい情報は、こちらの記事をご参照ください。

ミョウバンの効果

加齢臭を抑えるために体を清潔に保つ、デオドラントを使用する、外出先でもこまめに汗を拭くなどの対策をしている方もいるでしょう。

それなのににおいが消えないと悩まれている場合は、3つの効果があるミョウバンをおすすめします。

効果1:制汗作用

汗をかくと皮脂常在菌が増殖しやすくなるため加齢臭の原因であるノネナールの生成が促進されてしまいます。

ミョウバンには毛穴を引き締める効果がのぞめます。

後にご紹介するミョウバン水を肌に塗布すると制汗作用が起き、結果としてノネナールが発生しにくくなり加齢臭を抑えてくれます。

効果2:殺菌作用

皮膚に付いた菌により皮脂が酸化し加齢臭になります。

ミョウバン自体に殺菌効果があるため使用することで、菌自体がなくなり、結果として皮脂の酸化を防ぎ加齢臭の防止をします。

効果3:消臭作用

加齢臭のにおい成分はアルカリ性です。金属塩であるミョウバンは水に溶かすと酸性になるため、アルカリ性と結合することで中和が起きます。

この効果を利用し、ミョウバン水は加齢臭を消すことができます。

ミョウバン水の作り方と使い方

制汗、雑菌、消臭効果があるミョウバンを活用しやすい形にするためにミョウバン水を作りましょう。

<用意するもの> ミョウバン5g 水道水150ml 空のペットボトル スプレー容器(100均で購入可)

<作り方>

ペットボトルに計ったミョウバンと水を加えて振ります。

沈殿したミョウバンが溶けきったらスプレー容器に移して完成です。

ミョウバン水が完成したらスプレーで脇や背中と言った加齢臭が発せられる部分に直接ふりかけて使用しましょう。

入浴時、お風呂のお湯に混ぜて使うのもおすすめです。

ミョウバン水の注意点

加齢臭に効くミョウバン水は簡単に作れて使用できることが分かったことでしょう。

ここではミョウバン水作成時の注意点と使用時の注意点をお伝えします。

ミョウバン水を作る際の注意点

まずは作成時の注意点からご説明します。

ミネラルウォーターでは作らないでください。
水は水道水を使用することで塩素が含まれ、腐食防止につながります。

ミョウバンが溶けきるのには気候にもよりますが半日~3日ぐらいかかります。
溶けきってから使用しましょう。

お湯で溶かした方が良くとけるとの情報もありますので 溶けない場合はお湯で作るのもいいでしょう。

ミョウバン水を使用する際の注意点

続いて使用時の注意点をお伝えします。

ミョウバン水を使用する際はまずは肌がかぶれないかパッチテストをしましょう。

絶対に急に顔にはかけるというようなことはしないでください。

ミョウバン水はとても優れた消臭剤ですが加齢臭のにおいの強さによって持続時間が異なりますので注意しましょう。

お風呂に入れて入るのもおすすめです。

ただし、肌の弱い人には刺激が強い場合があります。

パッチテストで大丈夫でもミョウバン水のお風呂で刺激を感じた場合は直ちに使用をやめましょう。

ミョウバン水には保湿効果がありません。
化粧水やボディークリームと併用し肌荒れを防ぐことをおすすめします。

保存の際は冷蔵庫内で保管しましょう。そうすることで、1か月保存できます。

まとめ

年齢と共に加齢臭が発生してしまうことは仕方のないことです。

そのため、発生してしまったら、自宅で簡単に作れるミョウバン水を作り対策をしましょう。

肌が弱い方は、使用が肌荒れにつながる場合もあります。注意して活用しましょう。

加齢臭対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭の対策方法

加齢臭対策を講じても、あまり効果を実感できずに悩んでいませんか? 様々な記事で紹介されている加齢臭対策の中には、有効性が科学的に証明されていない方法や注意すべき方法があります。 例えば、加齢臭対策のためには生活習慣を見直すべきという意見があ[…]

加齢臭に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。
目次へ