ワキガは重曹で対策できる!スプレー・石鹸・ペーストを作ろう

消臭や殺菌など、あらゆる洗浄効果を発揮するものとして、一時ブームになったこともある重曹ですが、ワキガ独特の臭いも軽減できることをご存知でしたでしょうか。

今回は、重曹の科学的性質と、体臭に対してどう有効なのかと、実際の使用方法についてご紹介します。
安全な重曹を使って、手軽にワキガ体質を改善していきましょう。

ワキガ対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

23種類のワキガ対策方法

脇のニオイを抑えることが難しいと感じていませんか。 ワキガは遺伝的要因で発現しますが、たとえワキガ臭が強くても、そのニオイを対策し抑制している人もいます。 「どうしてそのような人たちは、ワキガを対策できているの?」と、疑問に思った方もいる[…]

重曹は臭いを中和する

重曹は臭いを中和する

なぜ重曹が臭いを中和するかというと、皮脂から分泌される酸性化した成分を、アルカリ性の性質により中和させるからです。

また、アルカリ性の性質は細菌の抑制にも効果を発揮しますので、重曹がワキガや体臭の対策に有効なのです。

身近にある安心安全な素材

重曹(炭酸水素ナトリウム)は水とクエン酸を混ぜるだけで炭酸ガスが発生し、普段飲んでいる市販のソーダ類のベースとなるほど体に無害で、かつては慢性胃炎や十二指腸潰瘍の薬としても使用されてきた歴史があります。

家庭の掃除・洗浄用としては工業用の重曹が使用されていますが、臭い防止のため体に直 接使用する際には、食用の重曹を選ぶことが大切なポイントです。

体臭対策には重曹が有効

容易に入手可能な素材の重曹は手軽に出来る体臭対策として有効ですので、重曹の粉末や重曹入りの石けんを使って、細菌の発生しやすい部位を入浴時などにケアする方法もおすすめです。

粉末は粒子が細かく水に溶けにくいため、クレンザーのような働きをして、臭いの発生源となる脂質やタンパク質を分解し細菌の繁殖を抑えてくれるのです。

粉末は、直接わきの下や臭いが気になる部分に付けて、その後は入浴してよく洗い流してください。

市販品では重曹入りの石けんタイプも、日々のバスタイムに使用すれば臭い防止につながりますし、重曹を入浴剤として使用することで、より体臭の改善効果も期待されます。

重曹を使用したワキガ対策品の作り方

この章では、重曹を使用したワキガ対策品の作り方をご紹介します。

重曹スプレーの作り方

重曹スプレーの作り方は、とても簡単で、ぬるま湯100mlを注いだボウルに重曹小さじ1杯をよく溶かして、100円ショップや雑貨店で手に入るスプレーボトルに入れて完成です。

成分は常温の環境で1か月程度は持続しますので、バッグに入れて持ち歩ける小さなサイズなら、外出時にも使えるので、そのまま脇の下に吹きつけても大丈夫。

しかし、重曹の水溶液は弱アルカリ性なので、効果の持続性はあまりないということ。
スプレーであれば汗をかきそうだなというタイミングで吹きつけておくと良いでしょう。

洗濯に使える重曹ペーストの作り方

重曹ペーストの作り方は、重曹と過炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ)とぬるま湯を1:1:1で混ぜ合わペースト状になったら完成です。

使用方法は、選択時に黄ばんでいる脇や襟の部分に塗って軽くもみ込み、しばらくおいてから洗濯機で普段と同じように洗うだけです。

過炭酸ナトリウムは一般的な漂白剤にも使用されている成分で、弱アルカリ性の物質を持ち、汚れを落とす力を増加させます。

ワキガ体質の人は、アポクリン線から分泌される物質によって衣類に黄ばみができることがありますが、これは脂質やたんぱく質などに加え、色素も分泌されているせいです。

重曹入浴剤の作り方

重曹も体臭改善ができる入浴剤としておすすめです。

作り方はは簡単で、大さじ2~3杯程度をお湯に重曹を溶かして完成ですが、あまり重曹を入れ過ぎるとアルカリ性が強くなってしまい肌荒れを起こす危険性がありますので、ご注意ください。

また、同量のクエン酸を同時に入れると、より効果的ですので参考にしてください。

まとめ

重曹は胃薬や歯みがき粉として使われていたくらい人体に安全な物質ですが、もしも肌荒れするようなら、ただちに使用を中止して様子をみてください。

また水に溶けにくい性質があるので、水溶液を作る場合は20~30度のぬるま湯を使うのがコツです。

粉末の重曹はお近くのドラックストアや通販で購入できますし、容量も250g前後がスタンダードのため、一つ購入すればしばらくはもつでしょう。

食用と工業用を使い分けて、ワキガ体質ならではの汗や衣類の黄ばみを改善していきましょう。

ワキガ対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

23種類のワキガ対策方法

脇のニオイを抑えることが難しいと感じていませんか。 ワキガは遺伝的要因で発現しますが、たとえワキガ臭が強くても、そのニオイを対策し抑制している人もいます。 「どうしてそのような人たちは、ワキガを対策できているの?」と、疑問に思った方もいる[…]

ワキガに関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ワキガの原因や様々な情報

「ワキガが不安で、人と上手く関われない」 「どのような対策をすればワキガが治るか分からない」 「そもそも、ワキガ臭はどうして発生するの?」 このようにワキガで悩んでいる方はとても多いです。 そして残念ながら、インターネットやSNSで紹介さ[…]

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。