- 朝シャワーは体臭に良さそうだけど実際はどう?
- 逆に朝シャワーで体臭予防する際の注意点は何?
この記事を見つけてくださった方の中には、このような疑問をお持ちの方も多いと思います。
朝にシャワーを浴びることは、実際に体臭対策として有効です。ただし、デメリットもあるため、最低限の注意点はしっかりと押さえておきましょう。
本記事は、理化学研究所敷地内の研究施設で体臭研究をしつつ、これまでに3,000人以上の体臭評価・アドバイスを行ってきた臭気判定士(においに関する唯一の国家資格)の石田翔太が、「朝シャワーが体臭対策にもたらすメリット」と「朝シャワーのデメリットや注意点」についてご紹介します。
朝シャワーが体臭にもたらすメリット
朝シャワーは体臭対策をする上で非常に有効な方法です。
まずは、朝のシャワーがもたらす体臭へのメリットについて詳しく紹介していきます。
就寝中の汗・皮脂を落とせる
朝シャワーは、就寝中の汗・皮脂を洗い落とすことができます。
人間は寝ている間も汗をかき、その汗には体臭の原因となる皮脂を含んでいます。体臭の原因は多くの場合、汗と皮脂です。汗によって皮膚常在菌が活発になり、皮脂を分解することで体臭が発生します。
就寝中に分泌された汗・皮脂・を洗い落とすことで、体臭の発生対策(予防)につながります。
体臭をリセットできる
朝にシャワーを浴びることで、体臭をリセットできます。
就寝中も体臭は発生し、寝起きは臭いが気になるときも。これは、就寝中に発生した体臭や、シーツなどに染み付いた体臭が体に付着することが原因です。
そのような観点から、朝、外出する前にシャワーを浴びることによる体臭のリセットは非常に有効な体臭対策です。
学校や会社など、人に会う予定がある際は、朝にシャワーを浴びることで日中体臭が気になることが減って安心に繋がるでしょう。
【結論】夜ではなく朝のシャワーが体臭予防に有効
以上のことから、体臭を対策の観点からは、夜ではなく朝にシャワーを浴びることが有効です。
ただし、体臭対策の別の考え方としては、比較的時間に余裕のある夜には湯船につかって入念に汗や皮脂を落としましょう。
朝シャワーによる体臭予防のデメリットと注意点
ここまでで説明したように体臭対策として朝シャワーは非常に有効ですが、注意すべき点もあります。
ここでは、朝シャワーで体臭予防する際の注意点について紹介します。
シャワー直後に外出しない
朝シャワーをした直後に外出するのは控えましょう。
シャワーをすると体温が上がって、代謝が良くなり、通常よりも汗がかきやすい状態になります。
せっかく汗・皮脂を洗い落したとしても、すぐに汗をかいてしまっては意味がありません。そのため、朝シャワーをした後は少し時間を空けてから外出するようにしてください。
頭皮トラブルの原因になる
夜に加えて朝にもシャワーをすると、頭皮の皮脂膜を普通よりも余計に洗い流すことになります。
確かに皮脂は体臭の原因にもなりますが、肌の保護や抗菌、保湿の役割も。何度もシャワーをすると皮脂膜も余計に落すことになるため、紫外線などの刺激を受け、頭皮トラブルの要因になることがあります。
人と会うことのない日は朝シャワーを控える、あるいは夜はシャンプーを使わない、など調整することで頭皮トラブルを起こさないようにすることも重要です。
朝シャワーによる体臭対策に関してよく頂く質問
ここまでは、朝シャワーの体臭対策に関して解説していきました。しかし、朝シャワーの体臭対策に疑問をお持ちの方も多いと思います。
ここからは、私たちが実際に頂いた疑問について解説していきます。
朝シャワーのメリットは何ですか?
朝シャワーは体臭対策をする上で、以下のようなメリットがあります。
朝シャワーのメリット
- 就寝中の汗・皮脂を洗い落とす
人間は寝ている間も汗や皮脂を分泌するため、就寝中も体臭が発生します。汗や皮脂は多くの種類の体臭の原因です。そのため、就寝中に分泌された汗や皮脂落とせる朝シャワーは体臭対策に有効です。 - 体臭をリセットできる
朝にシャワーをすることで、人に会う前に体臭をリセットすることができます。就寝中に発生した体臭や、シーツなどの寝具から体に付着した臭いを落とせる点も大きなメリットです。
朝シャワーのデメリットは何ですか?
朝シャワーのデメリットとして、以下があります。
朝シャワーのデメリット
- シャワー直後に外出しない
シャワー直後は代謝が良くなっているため、汗をかきやすいです。体臭発生を防ぐためにも、余裕を持った朝のスケジュールを立て、シャワー後は時間を空けて外出しましょう。 - 頭皮トラブルの原因になる
何度もシャワーをすると、頭皮の皮脂膜を余計に洗い落とすことになります。紫外線などの刺激を受けて、頭皮トラブルの原因になることがあります。
朝シャワー以外の体臭対策はありますか?
朝シャワー以外の対策として、ボディシートで汗・皮脂を積極的に拭き取ることがおすすめです。
小まめに原因の汗・皮脂を拭くことは、シンプルですが非常に有効です。ボディシートはドラッグストアでも購入できますので、気軽に対策することができます。
体臭を気にしているけど、対策方法が分らない… 最近、自分の体臭を指摘されたけど、どうやって改善すれば良いのだろう? この記事を見つけてくださった方の中には、このように悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか? そもそも自分ではわ[…]
まとめ:朝シャワーは体臭対策に有効
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、朝シャワーが体臭対策に有効であることを解説しました。
朝のシャワーは、外出前に体臭の原因である汗・皮脂を落とすことができるので、対策として非常に有効です。ただし、デメリットもあるため、ご自身で皮膚の様子も見ながら自分に合った付き合い方を見つけていただけると良いと思います。
この記事が皆様のご不安解消になれば幸いです。