体臭と食べ物の関係|体臭タイプ別の改善・原因となる食べ物は?

  • 体臭は食べ物で改善するの?
  • 食べ物は体臭の原因・悪化の理由になるの?

この記事を見つけてくださった方の中には、疑問をお持ちの方は多いと思います。

食べものは、体臭の発生を直接的に解消することはありませんが、臭いの原因や悪化につながる可能性があります。

本記事では、理化学研究所敷地内の研究施設で体臭研究をしつつ、これまでに3,000人以上の体臭評価・アドバイスを行ってきた臭気判定士(においに関する唯一の国家資格)の石田翔太が「体臭と食べ物の関係」や「体臭を改善する / 悪化させる食べ物」について解説します。

体臭改善/対策方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭の改善/対策方法を徹底解説

この記事を見つけてくださった方の中には、「今ご自身が実践している体臭対策に絶対的な自信を持てていない」という方も多いのではないでしょうか。 そもそも自分ではわかりづらい自身の体臭に対して、やみくもな対策を講じても、その効果に自信を持てない[…]

体臭と食べ物は関係ある?

体臭は皮脂や汗などの生理現象が原因のため、食べ物だけが体臭の原因・改善にはなりません。

しかし、食べ物の中には動物性たんぱく質のように、体臭悪化の原因となる食べ物があります。一方で、体臭改善の効果を含んでいる食べ物もあり、体臭対策の助けになってくれることも。

このように体臭と食べ物は、完全に関係しているとは言えませんが、原因・改善の一因になりえます。

【タイプ別】体臭と食べ物の関係

この項では、主な体臭と食べ物の関係を解説していきます。

▼下記に気になる項目がありましたら、タップして確認してみてください。

ワキガと食べ物の関係

脂質やたんぱく質の過剰摂取は、ワキガ臭が悪化させることがあります。

脂質やたんぱく質を過剰に摂取すると、アポクリン腺から分泌される脂質やたんぱく質の量が増え、ワキガ臭の悪化を招く可能性があるからです。

脂質やたんぱく質を取りすぎないよう、バランス良い食事を心掛けましょう。

ワキガと食べ物の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ワキガと食べ物の関係

「ワキガの原因は食生活にあるの?」と疑問に感じている方に向けて本記事を書きました。 本記事では、ワキガ臭が悪化する原因になる食べ物、ワキガ改善に効果がある食べ物をご紹介します。 「〇〇を食べるとワキガが改善する!」と噂される食べ物の有効性な[…]

ワキガ対策は食べ物から!臭い改善に良いもの・悪いものを紹介

加齢臭と食べ物の関係

加齢臭改善に有効な食べ物として、抗酸化物質を含む食品があります。抗酸化物質を含む食品を摂取することで、皮脂の酸化を抑えられ、加齢臭の原因であるノネナールやペラルゴン酸(ノナン酸)の生成を抑えられるからです。

一方で、動物性脂質や糖質の過剰摂取は、皮脂の分泌を促し、加齢臭の元となるノネナールの生成量を増やす可能性があります。

加齢臭対策には、抗酸化物質を摂取し、動物性脂質や糖質の過剰摂取をしないことが大切です。

*¹抗酸化物質とは、活性酸素を取り除き、酸化の働きを抑える物質のことです。活性酸素は微量であれば人体に有用な働きをしますが、大量に生成されると過酸化脂質を作り出し、動脈硬化・がん・老化・免疫機能の低下などを引き起こします。

加齢臭と食べ物の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭と食べ物の関係

「食生活が加齢臭に影響するって本当?」と疑問に感じている方に向けて本記事を書きました。 個人差はあるものの、食生活によって加齢臭が悪化・改善することがあります。 本記事では、「加齢臭の悪化原因になる食べ物」「加齢臭対策として有効な食べ物」「[…]

加齢臭は食べ物で対策!ニオイの原因を抑制しよう

疲労臭(アンモニア臭)と食べ物の関係

疲労臭は、アルカリ性食品によって改善し、たんぱく質とアルコールの過剰摂取によって悪化する可能性があります。

体内が酸性に傾いてしまうとアンモニアが過剰に生成され、疲労臭の悪化を招くことが。アルカリ性食品を摂取し、体内が酸性に偏らないようにすることが大切です。

また、たんぱく質やアルコールの過剰摂取は、肝臓への負担を増加させ、アンモニアを多く生成する原因になります。

汗臭と食べ物の関係

汗の分泌を促すアルコール飲料と刺激の強い食べ物は、汗臭を悪化させることがあります。多くの汗をかくほど、発生原因である皮膚上の常在菌が活発となり、汗臭は強くなるからです。

また、汗臭は皮膚上の常在菌が皮脂などを分解することで発生します。

そのため、皮脂の分泌を促す動物性脂質と糖質の過剰摂取は、汗臭の悪化を引き起こします。

ミドル脂臭と食べ物の関係

ミドル脂臭はアルカリ性食品によって改善し、動物性脂質や糖質の過剰摂取によって悪化する可能性があります。

アルカリ性食品には、ミドル脂臭の原因物質ジアセチルを発生させる乳酸を減らす効果があります。

また、動物性脂質や糖質を控えることで中鎖脂肪酸を含む皮脂の分泌を抑えることができます。

体臭を改善する食べ物

体臭別のメカニズムと効果のある食べ物

本項では、体臭改善に有効な食べ物を紹介していきます。

体臭は皮脂や汗などの生理現象が原因であるため、食べ物が直接的な解決をしてくれる訳ではないです。ただし、食事を見直すことによって体臭の悪化を防ぐことができます。

食べ物以外で体臭を改善する方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

体臭を改善する方法

この記事を見つけてくださった方の中には、「今ご自身が実践している体臭対策に絶対的な自信を持てていない」という方も多いのではないでしょうか。 そもそも自分ではわかりづらい自身の体臭に対して、やみくもな対策を講じても、その効果に自信を持てない[…]

コーヒー

適量のコーヒーを摂取することは、体臭改善の対策になります。コーヒーに含まれているポリフェノールの一種が、消臭効果を持つとされているからです。

しかし、コーヒーに含まれているカフェインは、ワキガの悪化に作用することがあるため、過剰な摂取は避けなくてはなりません。

体臭とコーヒーの関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ワキガとコーヒーの関係

仕事や勉強の合間にほっとひと息つきたい時飲むコーヒー。 日常的に飲んでいる方は多いと思います。 しかし、コーヒーにはワキガ臭を増長してしまう危険性があることをご存知でしょうか? この記事では、コーヒーとワキガの関係について解説していき[…]

ワキガ体質とコーヒーの相性は悪い?成分の効果やおすすめの飲み方

ヨーグルト

ヨーグルトは身体に合わない方もいるかもしれませんが、腸内環境の悪化による体臭の改善に有効です。

腸内で善玉菌よりも悪玉菌が増加すると、独特な体臭が発生すると考えらています。

そのため、腸内環境の悪化による体臭対策には、善玉菌を多く含むヨーグルトの摂取がおすすめです。

体臭とヨーグルトの関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とヨーグルトの関係

「ヨーグルトは体臭を改善させる?悪化させる?」と疑問に感じている方に向けて本記事を書きました。 腸内環境の悪化によって独特の体臭を招くことがあるため、腸内環境を整えることが重要です。 体臭とヨーグルトの関係、ヨーグルト以外で有効な食べ物やお[…]

体臭にはヨーグルトが良い?理由や食べ方の紹介

緑茶などお茶

緑茶などのお茶のカテキンには抗酸化作用があり、加齢臭やミドル脂臭の改善に有効です。

更に、温かいお茶にはリラックス効果があり、ストレス臭対策になります。

体臭とお茶の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とお茶の関係

普段から体臭が気になっているというあなたへ、日常的に口にする「お茶」で体臭対策ができるという情報はご存知でしょうか。 今回は、たくさんの種類があるお茶の中でも、「体臭予防や改善に効果が期待できるお茶」にはどんなものがあり、どのように効くのか[…]

お茶で体臭対策!消臭・抗菌におすすめのお茶を紹介

飲み物

体臭を改善する飲み物として、お茶以外にも豆乳などの飲み物があります。

また、ワインはポリフェノールが多く含まれているため、加齢臭対策に有効です。

体臭と飲み物の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭と飲み物の関係

自分の体臭が気になるという方は多いのではないでしょうか? 実は体臭の原因は大きく分けて2つあり、その違いを理解した上で対策を取る必要があります。 こちらでは、体臭の原因と併せて、その対策として効果的な飲み物についてご紹介します。 ▼体[…]

体臭対策には飲み物が効果的?体臭の原因を知り飲み物で対策しよう!

漢方薬

特定の体臭に特化した漢方薬はありませんが、汗臭やミドル脂臭の原因となる汗の分泌を抑える漢方薬はあります。

体臭と飲み物の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭と漢方薬の関係

漢方で体臭を抑制できる? 漢方の臭いが体臭に現れることってある? この記事を見つけてくださった方の中には、このような疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。 漢方の中には、体臭に対して有効な作用を発揮するものがある可能性があります。[…]

体臭は漢方で防げる?汗を抑える効果で臭い対策

お酢

お酢に含まれるクエン酸は疲労臭(アンモニア臭)やミドル脂臭の改善に有効です。

また、お酢は動物性タンパク質の分解を助けてくれるため、お肉の過剰摂取によるワキガ臭の悪化を防止する効果が期待できます。

体臭とお酢の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とお酢の関係

普段から体臭が気になりがちな方の中には、「体臭予防や改善には酢が効果的」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。 しかし、なぜ酢が体臭に対して効果があるのかについてはご存知でしょうか? 酢が体臭へ効く仕組みを理解して、効果的[…]

体臭を酢で予防・改善!今日からできる効果的な酢の摂り方

クエン酸/アルカリ性食品

クエン酸/アルカリ性食品の摂取は、疲労臭(アンモニア臭)やミドル脂臭の改善に有効です。

体臭とクエン酸の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とクエン酸の関係

クエン酸は食事やスプレー、入浴剤などで活用することで、体臭改善をすることができます。 どのような体臭に有効であるのかを確認しながら、クエン酸に関する正しい知識を身に付けましょう。 ▼体臭と飲み物の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご[…]

体臭はクエン酸で消す!食事やお風呂でできるニオイ対策

野菜

野菜に含まれるビタミンなどは、加齢臭や腸内環境の悪化による体臭を改善します。

例えば、ビタミンAやポリフェノールなどには抗酸化作用があり、これらを多く含む野菜は加齢臭対策に有効です。また、食物繊維は腸内環境に悪化による体臭改善に有効です。

体臭と野菜の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭と野菜の関係

体臭が気になり始めたら、普段どんなものを食べているか振り返ってみませんか? 食べたものは体臭に影響を及ぼすので、気になる体臭を発生させているのは何気なくいつも食べている食品の可能性もあります。 体臭を改善するためには、野菜中心の生活にしてい[…]

野菜で体臭は改善できる!いやな臭いをおさえる野菜や食べ方を紹介

体臭の原因となる、悪化させる食べ物

本項では、体臭の原因・悪化を促す食べ物を解説していきます。

食べ物それだけで体臭の原因となることは稀ですが、もともと発生していた体臭を悪化させる要因にはなることがあります。

また、適量ならば身体に良いと言われているものも、過剰摂取することで臭いが強くなることもあります。

お肉/動物性たんぱく質と脂質

お肉に含まれる動物性タンパク質や脂質の過剰摂取は、ワキガ臭や疲労臭、腸内環境悪化による臭いを悪化させます。

そのため、お肉中心の生活をしていた方は食生活を見直しましょう。

体臭と肉の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭と肉の関係

体臭と食べ物の関係は深く、食べてから数時間後に影響が出るものがあれば、腸内で腐敗して皮膚から臭いが排出されるなど、さまざまなケースがあります。 なかでも肉料理は、体臭を強くさせる可能性がある成分を含むので、体臭が気になる人にとっては食べ過ぎ[…]

肉と体臭の関係性とは?臭いの原因と予防に必要な食品を紹介

糖質

糖質の過剰摂取は、汗臭や加齢臭、ミドル脂臭の悪化の原因になります。

しかし、過剰な糖質制限も体臭の原因になりますので注意しましょう。

体臭と糖質の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭の糖質の関係

過剰な糖質制限や摂取は体臭に悪影響があるの?と疑問に感じている方に向けて本記事を書きました。 バランスの悪い食生活は体臭の悪化を招く可能性があります。 糖質の制限や摂取によって、どのような体臭が発生する可能性があるのかを確認しましょう。 ▼[…]

お酒/アルコール飲料

お酒/アルコール飲料の過剰摂取は、汗臭や疲労臭(アンモニア臭)、アルコールのニオイの原因となります。

飲酒をした際には体臭に気を付けましょう。

体臭とお酒の関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とお酒の関係性

お酒によって発生する体臭はアルコール臭だけではありません。 飲酒による体臭悪化や飲酒のガイドラインをご紹介します。 ▼体臭に関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。 [sitecard subtitle=体臭の原因や様々な情[…]

辛い食べ物

適切に対応すれば問題ありませんが、辛い食べ物を食べることは汗臭の悪化を招きます。

なぜなら、辛い食べ物を食べることで、汗の分泌が促されるからです。

ニンニク

ニンニクの摂取は、その特有の体臭を発生させます。

ニンニクには疲労回復や免疫力向上の効果がありますが、含まれているアリシンが独特の臭いの原因になります。

体臭とニンニクの関係に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭とニンニクの関係

この記事を読まれている方は、ニンニクを食べた翌日の体臭や口臭を気にされている方なのではないでしょうか。 食後にしっかりブレスケアをしたのに、学校や職場で「昨日ニンニク食べた?」と聞かれるのが不安で、本当はニンニク料理を食べたいけど躊躇して[…]

ニンニクは翌日の体臭に注意!メカニズムと効果的な対策とは

体臭と食べ物に関してよく頂く質問

体臭と食べ物に関してよく頂く質問を解説していきます。

体臭は食べ物で良い匂いになる?

食べ物の中には体臭対策に有効なものもあります。

体臭を良い匂いする食べ物は、以下のようなものがあります。

  • コーヒー
  • ヨーグルト
  • 緑茶などお茶
  • 飲み物
  • 漢方薬
  • お酢
  • 野菜

全ての体臭を消す食べ物はありますか?

あらゆる体臭全てを消す食べ物はありません。ただし、特定の体臭に対して効力を発揮するものはあります。

体臭を対策する際は、それぞれの臭いの原因を知り、食べ物よりも直接的な効力を発揮する方法がおすすめです。

体臭を消す飲み物はある?

飲み物の中には、緑茶や豆乳などの消臭効果を持つものがあります。

体臭を消す飲み物は、以下のようなものがあります。

  • 緑茶などお茶
  • 豆乳
  • 紅茶

まとめ:食べ物は体臭の原因・悪化につながることも

最後までお読みいただきありがとうございます。

食べ物自体が体臭の原因となることは少ないですが、体臭の発生や悪化を引き起こす場合があります。

また、食べ物が直接的に体臭を解消することはないので、デオドラント用品など様々な対策方法を行ってみてください。

本記事が皆様の体臭と食べ物に関する疑問にお答えできれば幸いです。

体臭改善/対策方法に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭の改善/対策方法を徹底解説

この記事を見つけてくださった方の中には、「今ご自身が実践している体臭対策に絶対的な自信を持てていない」という方も多いのではないでしょうか。 そもそも自分ではわかりづらい自身の体臭に対して、やみくもな対策を講じても、その効果に自信を持てない[…]

体臭に関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。

体臭の原因や様々な情報

「体臭に関する記事はネット上に沢山あって、どれも似た内容だけど、微妙に内容が違う。自分の体臭の原因が正しくわからない…」と思ったことはありませんか? そのような方に向けて、この記事では、体臭の種類別に原因を解説しました。 当サイト、体臭ラ[…]

体臭の種類と原因、原因別の改善方法|専門家監修の体臭辞典

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。